Tuesday, January 24, 2012, 11:26 AM
新ブログ に移行してます。
ブックマークしてる方は変更お願いします!
[ コメントを書く ] | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Sunday, January 22, 2012, 11:12 PM

暖かめだった週末、運動不足解消の為にボードにでも行けばよかったんだろうけど、気乗りしなくてブラりと八郎潟まで。

一段落した感じのある冬ですが、今までの寒さも手伝って小深見川はこんな感じの凍結具合。
乗っかるには怖い感じではありますけど。

反対側見ると御覧の通り、見渡す限り凍ってます。
薄く見える所はやはり深めの所ですね。

船越川河口から見ると少し溶けてますね。
航路沿いの深い所は溶けてます、ココだけしか溶けてないですけど。
結果、運動不足は解消せず。
[ コメントを書く ] | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Saturday, January 21, 2012, 11:24 PM
インドア派な最近なので、ネット関連環境の再構築?を進めてます。
フェイスブック、ツイッター、ブログの連動強化の為、ブログ新しいの色々試してますが、どれもイマイチな感じです。
JUGEMU ブログ少しいじってますが気分しだいでまた変わるかも?
[ コメントを書く ] | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Tuesday, January 17, 2012, 10:43 PM

正月に残念ながら中止になった松島釣行、再度のチャレンジで何とかゴーサインが出たんで、一路塩釜まで向かいます。道中は流石に真冬の秋田県、前見るのも辛いような吹雪の中でしたが早めに出発したんで慎重に燃費重視モードの走行で何とか目的地まで。

近くの吉野家で待ち合わせして朝食を食べ、集合場所の漁港に到着。漁港近くの道路は流石にデコボコでマンホール浮き出てる所もあったりしますが、漁港内には沢山の船が泊ってました。
北西の風強く、すぐに指先かじかんでしまうような感じの厳しい環境でしたが、やる気満々の3人!最初にUBSさんがやってくれました。

ナイスサイズのベッコウゾイ!若干浅目な感じの所だったような?重装備で誰だか分からなくなってますけどね。
先にソイ釣られれば黙っちゃ居られないと、俺も反撃でクロソイを一発。

結果的に言うと余り動かさないで、スローに誘うのが正解だったような?風と寒さと波でアタリ取るのも考えるのもおろそかになってしまって、それどころではなかったのですが。
そんでもって、途中かなり真剣モードで釣りしてたタカさんにも松島の微笑みが。

結果、自分はクロソイ、ボッケ、アイナメ数匹の釣果でした。
この季節にしては上出来かと。
船も最新装備で素晴らしく、快適な釣行でした。船頭さんもナイス!
ただ、自分の防寒対策はやり直さなくてはイケない感がアリアリですね。上着が普通のレインウエアだし。
次もあるのかな??
[ 7 コメント ] ( 1101 views ) | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Thursday, January 12, 2012, 11:31 PM

正月中止になったロックフィッシュツアーは今週末に再度チャレンジです。今日とか低気圧来てて麻とか結構寒かったので(朝の道路の電光掲示ー12℃でした)日曜日に穏やかになってくれれば嬉しいんだけどなぁと思ってますがどうなんでしょうか??
あと、完璧に趣味の域に達した資格試験。今月末に青森2か所で受けるんですが、どちらの会場も車での来場不可なんだとか。
大抵人が沢山来るんで、近くのスーパーとかに車留めるとバレて張り紙されたりするんですよね。
どうしたら良いものか...
[ コメントを書く ] | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Wednesday, January 4, 2012, 12:33 AM

歳取ると1年早くなると良く言いますが、去年は(も?)色々な事があって長い1年でした。
今年も年始から暴れるぞと思ったけれど、初釣行残念ながら凪が悪く中止で暇してました。
そんな訳で暇な正月休み籠りっぱなしでダラダラして終わりました...
どんどんインドア派に。
釣りしたい。
[ コメントを書く ] | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Wednesday, December 28, 2011, 10:28 PM
新年早々、根魚釣りに行く事になったので(元旦では無いですが)最近触って無かったロック用の道具入れを久々に開いたら少し大変な事に。

何年か熟成されたガルプ漬のBOX、粉吹いてカビ生えた感じで焦りましたが、ケースごと水洗いして難を逃れました...
熟成具合と残ってる量は十分なので、後は釣れてくれれば最高ですがバイトチャンス逃さずに楽しみたいと思います。

天候と高速の渋滞だけが心配です。
[ 4 コメント ] ( 635 views ) | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Monday, December 26, 2011, 11:20 PM

大荒れな三連休、特にこれと言った出来事も無く最終日だけ一番お気に入りのスキー場の田沢湖スキー場に行って来ました。予報通り吹雪で視界が悪い環境でしたが、殆ど初滑りの様な状態だった割には滑れて安心しました、今日とか筋肉痛なのはお約束です。
そんな暇な冬ですが、前からやってみたかった自作パソコンに挑戦です。

これがマザーボード!4千円位。

CPU。3千円位。

5千円のケース、千円のメモリー等々...トータル1万6千円位ですかね?本体のみですが。
そこに、無料のOSのUbuntu(ウブントゥ)をインストールして。

予算の関係で、ディスプレイ、キーボード、マウスはメインマシンから拝借。HDDもCD−ROMドライブも無くて、USBメモリーから立ち上がるという代物ですが。
FireFoxのウエブブラウザー立ち上げるとこんな感じです。
フリーのOSに表計算、文書作成、メールソフト...Windowsにこだわらない人なら十分に使えそうです。
取り合えず、メインマシン逝っても困らないかと。
Windows入れてみようかな?
[ コメントを書く ] | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Saturday, December 24, 2011, 10:02 PM

早いもんで今年も残すところ1週間です。雪少ないだろうとナメきってた今年の冬ですが、ここ2〜3日で真冬の装いです。
去年、冬囲いしなかったら綺麗に穴の開いたボートカバー、新調したんで今年はそんな事にならないよう、エレキのペラにはタオル掛けて、真面目に養生してきました。
船に対する愛情、少なくなりつつあったので来年は少し綺麗にしてやろうと思います。
勿論釣りもフル回転の予定。

そんな世間はクリスマスイブです、自分にプレゼント代わりに車のタイヤ交換。
シーズン初めのグリップ感に恐怖難じたんで、今年5シーズン目というのもあり。交換したらヤッパリ激変です。新しいのは良いもんだ。

車も快適になった所で、明日はボードしに行ってきます。

やっぱ田沢湖だな、楽しいし♪
[ コメントを書く ] | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
Thursday, December 15, 2011, 10:55 PM
この前壊れて取り替えたグラフィックボード、前から気になってたんですがディスプレイ接続用のコネクター、同じのが2個付いてます。
証券マンやら、Webデザイナーとかがやってるのをたまに見かけるデュアルディスプレイにするためのものですが、取り替えで見てるうちにやってみたくなって、オークションで同型の新品を落札してしまいました。
現在のディスプレイも22型のワイドなんでディスクに乗るか心配だったんですが、やってみたらこんな感じです。

2画面の兼ね合い(切り替えとか?)全くの未勉強で始めたんですが、何のことはない横が広くなっただけの感じで、マウスを動かすと画面をまたいで移動します。机が倍になった感じですね。
さすがにレイアウトには無理がある感じなので、画面と自分との位置関係は改善の余地ありですね、ディスク替えないとダメっぽいですが。
あと数日前に見つけて、今日買ってみたコンビニのパン。

スタミナ源タレのパン。
パッケージに魅かれ購入、味は普通かな?
注目度は高いそうです、コンビニのオバちゃんの話によると。
家の焼き肉のタレもこれなので。(東北のどの辺まで普及してるんだろうか?)
[ コメントを書く ] | [ 0 トラックバック ] | このエントリーのURL
進む