■4月8日 八郎潟

早くも

 何だかんだで2回目の釣行になりました。

前回は船の慣らし運転も含めて、軽く流して(言い訳)サラッとノーフィッシュでしたが、今回は時間もタップリあるし天気も良いので広範囲に流そうかと思いながら、またも妹川に一直線。

でも、鯉釣りやら鮒?釣りの人が沢山居すぎたので豊川に移動して葦を撃つけれども直ぐ飽きる。川リップを流したかったけどもオカッパリの邪魔しちゃいけないと妹川河口に移ってミノーをキャストしてると根係りかと思った竿に生命感が...

ミノーで黒いバス。

 喜んだ割りに後が続かず、井川〜飯塚間リップ、鳥島、鳥島対岸、葦島、葦島対岸、新生北と広範囲に移動してチェックを繰り返しましたけど?

何だかんだで1匹のみ、魚の釣り方忘れました。

■ 釣行データ
ロッド F3−61X
ライン カベラスフロロ12lb.
リグ ミノー
釣果 1匹!
天気 晴れ
南西の風、やや強い
気温 14度
水温 12度位あるんじゃないかな?
■4月1日 八郎潟

エイプリルフール

 去年の余り書いてない釣行データーによると、初出船は4月15日になっていたので、3月後半寒くなってきたものの、やっぱり去年よりは春の始まりが早いようです。

土曜日の出船者の情報によると、丁度5本で5500g釣ったとの話だったので、楽勝モードで八郎潟に向かったものの、全然釣りの準備が出来てなくて、ライン巻いたりロックフィッシュ用になってるワーム類を入れ替えたりしてたらばゆっくり目の10頃からの出船になりました。

今年の最初なんで、ゆっくりアイドリングでエンジンを暖め水の出るのを確認しながら、これまた4000回転位で走り始めた八郎潟の湖面はやっぱりまだ寒そうな?感じでした。

最初のポイント妹川

 折角なんで、妹川まで走って川の中へ。昨日結構雨が明け方まで降り続いていたせいか、濁りが河口付近まで入ってイヤな感じ。

朝、通過した大潟橋から見える承水路も白っぽく濁っていたのでやはり昨日の夜の雨が影響してるのか?と思いながら実釣開始。

河口付近の濁りが少なかったんで、重点的にチェックして行ったけれども全然反応なし、粘る所でもないんでさっさと今度は豊川へ

豊川南側岸

葦はこんなもんです。

豊川あんまり得意じゃないんですが。

 豊川でも見るも無残にノーバイト、豊川〜場踏川リップでもノーバイト。L時〜塩口〜エスカーラ脇葦と流して綺麗にノーフィッシュで今日の釣行終了。

だって、まだ寒いんだもの。

■ 釣行データ
ロッド 借りたルーミスの竿。
ライン カベラスフロロ12lb.
リグ テキサス、ラバジ
釣果 0匹!
天気 曇り時々雨
西のち南西の風、やや強い
気温 10度
水温 6〜8度