夏は!?
未だ東北地方は梅雨明けしない、まぁ涼しくて良いんだけど釣りするならば、四季のメリハリは欲しいよね!
日中暑くならないと夕方の水面系も楽しめないし、水温上がらないと沖のハンプなんかに魚付かない、そう言えば今年は1度も沖目のストラクチャー絡みで魚が釣れたこと無いな〜!
前日、結構雨が降ったので多分渋いだろうな!と思いながらも向かった八郎潟、思った通りに若干白っぽく水が見える。出船すると水温24度位で意外に高めなんだけども、深めの所はどうなんでしょ?今度水温計を6メートルまで沈めて計ってみたいと思います。
それはともかく、昨日の雨も晴れて今日は曇り空。取りあえず前回の釣行で調子の良かった場所から流して見ると、開始5分くらいで直ぐにヒット。サイズは小さめだったけどもコンディションは良くて引きもかなり良い感じです。
その直後、深めの所で2連発して釣れた2匹目が結構良いサイズ(写真上右)おぉ、渋くないじゃない釣れるじゃんと思ったのも束の間、それ以来サッパリ釣れず100メートル近く流すハメに。
余りに釣れなくて、思いついた水路に寄り道、この前の流れの教訓かな?昨日雨の割りに水路の水量は少なく、いまいちな感じだったけど水路奥目掛けフロッグをキャスト。一発で決めなくちゃいけない様な状況でいきなりミスキャストして葦に引っ掛ける、しかも引っ張ったら切れたよトヨフロン(泣)
でも、水路なんで切れたカエルが流れて戻って来た。諦め切れないんで結びなおしてもう1投、ガァボッと水飛まつが上がる、一呼吸置いてから渾身のフッキング!葦の中からランディング、ウぉーデカイ(口が!)サイズは40前半だけど口の大きさはランカー級。きっとカエルをいつも食べてるんでしょうね(TOP画像)。
その後、沖のハンプやらを試して見ましたがハンプではノーフィッシュ。ブレイクではぽろぽろと釣れるんですが、いまいちな感じ。早くもやるべき釣りが無くなっちゃいました。
仕方ないので、岸際をシャロークランクで流す、釣れない....
30分も流したあたりで、ぐぐっーっと強い引き!もしやと思いましたがやはり雷魚でした(危うくルアー取られるとこでした)
夕方、少し風が収まったのでポッパーでチャプチャプ遊び、4バイトノーフィッシュ、ライトテキサスで葦際から2本。
長ーい1日でした。
|